フランス海軍の38門 ヘーベ級 フリゲート艦。 1782年の夏には、ロシュフォールとイル・ド・レ島間の輸送任務に従事し、アメリカ独立戦争中にはマルティニーク島でも活躍した。 1785年から1788年にかけては、ロッシリー船長の指揮のもと、インド洋での科学探検という重要な役割を担った。 しかし、1788年12月31日、フランスへの帰途で嵐に遭遇し、難破した。 ブードリオの著書の中の図面よりオリジナル製作(スクラッチビルド)しました。